9/19は敬老の日。
この春から仲間入りしたりーぽんと一緒に、
年齢を重ねることについて、しっかり知識を得ましょう。
<担当からのメッセージ>
『更年期の正しい知識とからだのケア講座』
【NPO法人ちぇぶら】が企画した講座です。
“更年期の知識で全ての人が自分らしく充実した毎日を送れる社会作り”を目的としてつくられています。
すべての方が受講対象です。
更年期は男女問わず全ての人が通過する期間。
(思春期と同じようなもの)
講座内ではホルモンレベルの変動に関わる話をしていきます。
10代の皆さんには、思春期と関連する話を。
20~30代の皆さんには、今後の準備として知識を。
更年期真っ最中の皆さんには、すぐにできる対処方法を。
更年期を終えた皆さんには、経験した方だから後進に伝えてほしいことをお話しします。
ホルモンの名前っていくつ言えますか?
例えば、
エストロゲン、プロゲステロン、テストステロン、セロトニン、オキシトシン、ドーパミン…などなど。
ホルモンを知ることは、人間の身体を理解して乗りこなすことだと私は考えています。
皆さんの参加、お待ちしています。
0コメント